【対応力の高さが強み。複合型介護施設内のデイサービス】
社会福祉法人瑞祥会は、特別養護老人ホームの設立とともに1975年に発足された歴史ある法人です。
現在では東かがわ市・高松市において10拠点を構え、高齢者福祉・障害者福祉に関する34の事業を展開しています。
引田荘デイサービスセンターは、特別養護老人ホーム併設の通所介護サービスです。
施設にはユニット型特養・ショートステイ・居宅介護支援事業所も併設されており、グループホームも隣接した複合型施設として連携体制をとりながら運営されています。

募集要件
職種 | 生活相談員 |
---|---|
資格 | ヘルパー1級・2級、初任者研修、社会福祉士、実務者研修、介護福祉士 |
雇用形態 | 正社員 |
施設形態 | デイサービス |
給与 |
月給:189,338円~231,750円 基本給:189,338円~231,750円 ・扶養手当 ・住居手当 ・バースデー手当 ・処遇改善手当 |
昇給 | 有 |
賞与 |
有:年二回 2ヵ月分 |
勤務時間 | 変形 1年単位 1)08:00~17:30 |
仕事内容 | ※ 要支援・要介護高齢者の生活支援の仕事に従事します。 ・通所介護計画の作成 ・利用者の方の生活相談 ・介護報酬の請求業務 ・利用者の見守り等、軽微な支援 ・季節の行事の企画、余暇活動の支援 ・利用者の送迎 |
休日・休暇 | 105日 その他 ローテーション勤務、週2日休み 年末年始(12/30~1/3)休み |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり 勤続4年以上 |
勤務先情報
法人名 | 社会福祉法人瑞祥会 |
---|---|
事業所名 | 引田荘デイサービスセンター |
住所 | 香川県東かがわ市引田922番地18 |
アクセス | 高徳線「引田駅」徒歩19分 |
【対応力の高さが強み。複合型介護施設内のデイサービス】
社会福祉法人瑞祥会は、特別養護老人ホームの設立とともに1975年に発足された歴史ある法人です。
現在では東かがわ市・高松市において10拠点を構え、高齢者福祉・障害者福祉に関する34の事業を展開しています。
引田荘デイサービスセンターは、特別養護老人ホーム併設の通所介護サービスです。
施設にはユニット型特養・ショートステイ・居宅介護支援事業所も併設されており、グループホームも隣接した複合型施設として連携体制をとりながら運営されています。
内部情報
専属コンサルタントからの一言
引田荘デイサービスセンターは、2000年に複合型介護施設のサービス形態の1つとして開所されました。25名の利用者を抱え、要支援1から要介護5と幅広い状況の方が利用されています。隣接する他サービスの職員間で連携体制をとり、柔軟な対応を行っていける体制のもとそれぞれに最適なケアを提供しています。
求人内容としては生活相談員の募集になり、入居者へ向けた生活相談や施設利用者の受け入れに必要な説明や諸手続、関連機関との連絡や調整、通所介護計画の作成などの業務を行っていただきます。
専属コンサルタントからの一言
引田荘デイサービスセンターは、2000年に複合型介護施設のサービス形態の1つとして開所されました。25名の利用者を抱え、要支援1から要介護5と幅広い状況の方が利用されています。隣接する他サービスの職員間で連携体制をとり、柔軟な対応を行っていける体制のもとそれぞれに最適なケアを提供しています。
求人内容としては生活相談員の募集になり、入居者へ向けた生活相談や施設利用者の受け入れに必要な説明や諸手続、関連機関との連絡や調整、通所介護計画の作成などの業務を行っていただきます。