株式会社シダーは、福岡県北九州市にて平成12年に発足された介護福祉事業を営む企業です。
現在全国に総計98ヶ所の拠点を構え、介護付き有料老人ホーム「ラ・ナシカ」シリーズや在宅サービス「あおぞらの里」シリーズなど、各地域ごとに幅広い介護サービスを展開しています。
シダーの特徴は、全拠点でリハビリに力を入れている医療に根ざした手厚いケア体制。設立当初からリハビリに重点を置いており、数多くの理学療法士・作業療法士が所属しています。
シダーのリハビリは、利用者一人一人に対して運動習慣・運動方法・運動プログラムを段階的に設定し、容易にこなせるレベルから少しずつ向上させていき、身体機能の回復を図る特徴的なメソッドとなっています。

募集要件
職種 | 介護士 |
---|---|
資格 | ヘルパー1級・2級、初任者研修、実務者研修、介護福祉士 |
雇用形態 | 正社員 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
給与 |
月給:207,400円~321,630円 基本給:140,900円~247,630円 加給手当 11,500円~19,000円 職務手当 15,000円~15,000円 地域手当 40,000円~40,000円 処遇改善手当25,000円 資格手当 10,000円 夜勤手当 2,000円 住宅手当 15,000円 家族手当 配偶者 10,000円 子ども 4,000円 |
昇給 | 有 |
賞与 |
有:年二回 3ヵ月分 |
応募条件 |
未経験者:○ |
勤務時間 | シフト制 ①06:30~15:00 ②08:30~17:00 ③11:00~19:30 |
仕事内容 | 当社は長く元気でその人らしく、いきいきと過ごせる環境 づくりに力を入れています。 有料老人ホームの入居者様に対して、食事・歩行・入浴・ トイレ介助などの生活介護全般のお仕事を通じ、よりよい 環境を一緒につくっていきませんか? 損保ジャパン日本興亜の関連会社です。 充実の社内研修制度があるので安心です。 |
休日・休暇 | 年間休日:112日 シフト制 月8~10日の休日 |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金制度:あり 勤続3年以上 |
勤務先情報
法人名 | 株式会社シダー |
---|---|
事業所名 | ラ・ナシカ よこすか |
住所 | 神奈川県横須賀市平作5-7-8 |
アクセス | 横須賀線「衣笠駅」バス13分 |
株式会社シダーは、福岡県北九州市にて平成12年に発足された介護福祉事業を営む企業です。
現在全国に総計98ヶ所の拠点を構え、介護付き有料老人ホーム「ラ・ナシカ」シリーズや在宅サービス「あおぞらの里」シリーズなど、各地域ごとに幅広い介護サービスを展開しています。
シダーの特徴は、全拠点でリハビリに力を入れている医療に根ざした手厚いケア体制。設立当初からリハビリに重点を置いており、数多くの理学療法士・作業療法士が所属しています。
シダーのリハビリは、利用者一人一人に対して運動習慣・運動方法・運動プログラムを段階的に設定し、容易にこなせるレベルから少しずつ向上させていき、身体機能の回復を図る特徴的なメソッドとなっています。
内部情報
専属コンサルタントからの一言
拠点のひとつであるラ・ナシカよこすかは、2011年に開所した定員42名の介護付有料老人ホームです。館内はもちろん居室も車椅子対応の造りとなっており、要介護度にかかわらずすべての方が快適に過ごせる住環境です。
また、施設には介護士だけでなく看護師も常勤しており、健康管理や健康相談を通して入居者の方々の健康をお守りしています。
地域の医療福祉法人社団ナーブ・ケア・クリニックとも連携しており、安全性の高い環境となっています。
求人内容としては介護士の募集になり、食事・入浴・排泄などの身体介助や機能訓練・レクリエーションの補佐、また生活面のサポートといったサービスを提供していただきます。
専属コンサルタントからの一言
拠点のひとつであるラ・ナシカよこすかは、2011年に開所した定員42名の介護付有料老人ホームです。館内はもちろん居室も車椅子対応の造りとなっており、要介護度にかかわらずすべての方が快適に過ごせる住環境です。
また、施設には介護士だけでなく看護師も常勤しており、健康管理や健康相談を通して入居者の方々の健康をお守りしています。
地域の医療福祉法人社団ナーブ・ケア・クリニックとも連携しており、安全性の高い環境となっています。
求人内容としては介護士の募集になり、食事・入浴・排泄などの身体介助や機能訓練・レクリエーションの補佐、また生活面のサポートといったサービスを提供していただきます。