医療法人清藍会は、九州の小京都としても知られる熊本県人吉市を拠点として医療・介護福祉にまつわる事業を展開している法人です。
ひ尿器科・皮膚科・在宅医療などを営む「たかみや医院」を軸としつつ、介護部門としては有料老人ホーム「ふきのとう」を軸に訪問介護・デイサービス・居宅介護支援などのサービスを運営しています。
有料老人ホームふきのとうは、2013年3月に設立された定員22名の住宅型有料老人ホームです。おおむね60歳以上の高齢者の方々を対象としています。

募集要件
職種 | 介護士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
給与 |
月給:140,000円~146,400円 基本給:136,000円~138,400円 住宅手当 2,000円~2,000円 資格手当 2,000円~6,000円 夜勤手当5,000円(1回) |
賞与 |
有:年三回 3ヵ月分 |
勤務時間 | 1)08:00~17:00 2)07:00~16:00 3)10:00~19:00 |
仕事内容 | ・有料老人ホームのお部屋(22部屋・要介護2程度の方) の訪問介護、および同敷地内の通所デイサービスでの 介護業務を行って頂きます。 ・入浴介助・食事配膳、レクレーション ・通所デイサービスのご利用者を送迎するため、社用車 (ビッツ等軽自動車やバネット普通乗用車)を運転して いただきます。 ・有料老人ホームは夜勤(月4~5回程度)がります。 |
休日・休暇 | 毎週 事業所カレンダーによる |
待遇・福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり 勤続3年以上 |
勤務先情報
法人名 | 医療法人清藍会 |
---|---|
事業所名 | 有料老人ホームふきのとう |
住所 | 熊本県人吉市東間上町2811?1 |
アクセス | 肥薩線「人吉駅」バス21分 |
医療法人清藍会は、九州の小京都としても知られる熊本県人吉市を拠点として医療・介護福祉にまつわる事業を展開している法人です。
ひ尿器科・皮膚科・在宅医療などを営む「たかみや医院」を軸としつつ、介護部門としては有料老人ホーム「ふきのとう」を軸に訪問介護・デイサービス・居宅介護支援などのサービスを運営しています。
有料老人ホームふきのとうは、2013年3月に設立された定員22名の住宅型有料老人ホームです。おおむね60歳以上の高齢者の方々を対象としています。
内部情報
専属コンサルタントからの一言
有料老人ホームとは、要介護者を対象とした「介護付」と、住まいとしての機能に特化した「住宅型」の2形態から成る施設です。特別養護老人ホームとの違いは、民間企業が積極的に運営に携わっている点、サービスの多様性、利用者の方々により丁寧に接していく点などが挙げられます。
求人内容としては介護士の募集になり、食事・入浴・排泄などの身体介助や生活支援、レクリエーションの企画といった幅広い業務に従事していただきます。
専属コンサルタントからの一言
有料老人ホームとは、要介護者を対象とした「介護付」と、住まいとしての機能に特化した「住宅型」の2形態から成る施設です。特別養護老人ホームとの違いは、民間企業が積極的に運営に携わっている点、サービスの多様性、利用者の方々により丁寧に接していく点などが挙げられます。
求人内容としては介護士の募集になり、食事・入浴・排泄などの身体介助や生活支援、レクリエーションの企画といった幅広い業務に従事していただきます。